新着情報はインスタから
第43回綾工芸まつり出店工房
【木工芸】
アオカグ
綾工芸
ウッド・プロ 綾杢
木作家
熊須碁盤店
熊須銘木工芸
児玉工芸
高原銘木工芸
創-つくりや-屋
木工工芸いしころ
木工房 波木道
morinoiro -古川銘木店-
山の木工所あだち
【染織工芸】
綾の手紬染織工房
イロハナ
おうちカカ
くぬぎ小屋(NEW)
玄太染織工房
工房アートフラワーきくち
宙藍工房
手しごと屋一福
【陶工芸】
綾城焼
大原陶苑
銀色少年とアカイふらすこ
陶房八十一
野々陶苑
元町陶苑
八衛門窯
【金属工芸】
三三鋳金工房
discover
【ガラス工芸】
グラスアート黒木
【和紙工芸】
紙漉 福田
【竹工芸】
綾町竹細工センター
【食品】
あゆの山水
大山食品
香月ワインズ
※工房詳細はこちら
町外工房
ouchi (籐細工/新富町)
OZIO(皮革/北海道)
木のおもちゃ けいかお(木工/都城市)
工房てまりや(フェルト/長崎県)
青以窯(陶磁器/長崎県)
松崎刃物製作所(刃物/三股町)
なまけもの工房よしの・七色の虹(ガラス・貝/鹿児島県)
平田真深とんぼ玉工房(ガラス/熊本県)
la goutte(ガラス/福岡県)
イベント
工芸オークション(3日間の入札式)
お茶席(全日)
ワークショップ
旅する美術館(23日)無料
宮崎中央森林組合木工体験(24日)無料
アトリエ3O-spice (似顔絵) (全日)有料
LA LUNA LUCE(樹脂粘土などによる多肉植物創作)有料
後藤 麻夫(立体造形)有料
※内容は変更になる場合があります
後援
公益財団法人宮崎県観光協会
(公社) 宮崎県物産貿易振興センター
宮崎日日新聞社
NHK宮崎放送局
MRT宮崎放送
UMKテレビ宮崎
綾町商工会
綾町観光協会
工芸を通じて笑顔に
工芸品を直売する先駆け“ひむか邑”
工芸集団ひむか邑の立ち上がった半世紀前は、問屋さんの力がとても強い時代でした。SNSどころか、パソコンもなく、自分の作品を自分で売るなど考えられない時代。
高度経済成長さなかで、大量生産・大量消費が是とされた時代でもありました。
その風潮に背を向け、自然の息づかいの中で丁寧に物を作り上げる工芸家たちが綾に集いました。それがひむか邑です。
“綾工芸まつり”の誕生
ひむか邑から発展的に綾町工芸コミュニティ協議会が生まれ、手作りの町を目指すイベントとして“綾工芸まつり”が生まれました。“作り手の見える暮らし”がひむか邑の頃から抱いてきた綾の工芸の一つの理念だとすれば、綾の作り手が一堂に集い、お客さまと触れ合い、新たな刺激を得る綾工芸まつりは、綾の工芸を具現化するイベントと言えるでしょう。
数工房から始まった綾工芸まつりも、現在では40工房ほどが参加する大きな工芸イベントとなりました。工芸まつりにしか出ない作品もあるため、ただ規模が大きいだけでなく、遠方からもファンの集まるイベントとなっています。
工芸者とお客さまが一体となるイベント
工芸者自らが企画をし、綾の工芸者全員でお客さまをもてなすように綾工芸まつりは作られます。
新型コロナの影響で一昨年は開催が危ぶまれ、昨年は内容がギリギリまで決まりませんでした。それでも、お客さまとの出会いが作り手の大きなモチベーションに繋がると、対策を考えつつ開催を続けました。。
コロナ渦でも足を運んでくださったお客さまの「待っていました」の声に、出展者一同が元気になり、どれほど救われたでしょうか。綾の工芸を育ててくださったお客さまの力を改めて感じました。
工芸まつりで会いましょう
2021年の秋で綾工芸まつりは第40回となりました。昨今の状況を考えるとシンプルな形にせざるを得ないのかもしれませんが、心に恥じない“ほんもの”を届け、“作り手の見える暮らし”をお客さまと作り上げられるよう精進してまいります。